2013年4月24日水曜日

wide wide !!



先日、イモビライザー修理でご入庫頂いた

「993GT2」




空冷最終のspecialmodel。

私、小川憧れの1台です。



性能もそうですが、

オーバーフェンダーでワイド化された

無骨なスタイルが堪りません。



こちらもワイドな1台。





アイドラーズで活躍しているT様の964。







購入時は傷一つ無い状態の

美しいC2でしたが、

納車直後に、迷うことなく







RWBにて無骨を1000%注入されました。

男気溢れるこの出で立ちで

気ままなポルシェライフを

楽しんでいらっしゃいます。


御入庫ありがとうございました。










2013年4月22日月曜日

季節はずれ。



大型連休を前に、

季節が逆戻りしてしまったような寒さですね。

東北地方では満開を迎えた桜が雪化粧したそうです。





今年1月の降雪を思い出しますね。

今年も「観測史上初の・・・」なんて

ニュースが続くのでしょうか?


G/Wに愛車でのドライブを計画されている皆様。

お出かけ前の点検に是非お立ち寄りください。





2013年4月21日日曜日

オートマチックトランスミッションの不具合??

ガレージサクラのサービスカーA210



ここ最近、発進時や停止時にガツガツと

「ミッションの不具合か?」と

感じさせるような振動が・・・



リフトアップして各部点検すると、


4個のエンジンマウントが全て切れてました。






早速、部品を手配し

交換作業スタート。



小さなエンジンルームに

エンジンや補器類がぎっしりなので

大変な作業かと思いきや、

意外とあっさり交換できました。




左が外したエンジンマウント。







完全に切れてます。右が新品。




発進時や停車時の振動もなくなりました。



エンジンマウントが原因だったとは...

ミッションの不具合でなくて一安心です(^.^)

2013年4月11日木曜日

A beautiful car


車検でご入庫いただいたG様の愛車。




コンデションを保つのに

ひと手間必要なblack bodyですが、





ご覧のとおり「これぞ鏡面仕上げ」の状態をキープされています。






内装も隅々まで!!

5速を使い切って走る姿を想像するだけで昂ります。


ここでクイズです。

この美しい911、何年式でしょうか?


ワイドなボディの5速・・・



















実は・・・



エンジン&ミッション以外は全てターボの

88年カレラターボルックなんです(驚)



当時ワークスが造ってMIZWAがデリバリーした非常に珍しいカレラ。

これからも大切に「乗って」頂きたい1台でした。


G様・・・もう少し「乗って」あげてください(*^_^*)

ご入庫ありがとうございました。

2013年3月24日日曜日

咲く!!


今年は桜の開花が早いですね。

ガレージサクラにも春の便りが届いてます。

先日、イエローが眩しいRUFが





なんと!!










2台連なってお越し下さいました(驚)

この景色は圧巻!!

ガレージサクラが、まさに「満開」でした(*^_^*)






2013年3月19日火曜日

オシャレで都会的な1台


ちょっと変わったデザインの折りたたみ自転車が仲間入りしました。








イギリスのSTRAIDAという自転車で組立はとても簡単。

広げて一箇所差し込むだけ







駆動はベルトドライブで前後ディスクブレーキが搭載されてます。







お決まりのステッカーチューンもOK!







ライトとミラーの保安部品も取り付けて

これからの季節ピッタリの一台に仕上がりました。





街中で注目浴びること間違いなし!!



名前はケ〇ジ君と申します。



よろしくお願いします。


2013年3月2日土曜日

類は友を呼ぶ??



なぜか???




今日はRUFな日でした。








先日は32GTRの日でした。








またベンツばかりの日もありました。




「類は友を呼ぶ」とは少し意味合いが違うかもしれませんが

おもしろいもので結構こういう日があります。


お客様が前もって打ち合わせしていたわけでもないのに...





不思議ですね。